癌リスク検査

  • HOME
  • 癌リスク検査

社員の健康が、企業の未来を守る。
手軽に始める、がんリスク検査。

社員の健康が、企業の未来を守る。手軽に始める、がんリスク検査。

社員の健康を大切にしたい——そんな企業さまにおすすめなのが、がんリスクを調べられる「N-NOSE(エヌノーズ)」の検査です。尿を提出するだけのかんたんな方法で、全身のがんリスクを早い段階でチェックすることができます。健康への意識を高め、もしもの早期発見にもつながる、新しい福利厚生のかたちとして注目されています。

N-NOSE(エヌノーズ)とは?

N-NOSE(エヌノーズ)とは?

N-NOSE(エヌノーズ)は、線虫(せんちゅう)という微小な生物の“がんの匂い”に反応する性質を利用した、画期的ながんリスク検査です。

わずか5ml程度の尿を採取して提出するだけで、線虫の行動パターンから体内に「がんの可能性があるか」を検出します。線虫は極めて高い嗅覚を持ち、がんの種類に関わらず共通する匂いをかぎ分けることが可能です。

N-NOSEの特徴

  • 尿だけで検査ができるため、身体への負担がほとんどありません。
  • 全身のがんリスクを一度にチェックできるため、部位ごとの検査よりも広範囲にリスクを把握可能。
  • 早期がんにも高い感度で反応し、発見が難しい段階での異常検知に優れています。

「がんを見つける」のではなく、「がんのリスクを早期に知る」ことを目的とした新しい検査です。健康診断では見逃されがちな初期がんのリスクを、手軽にチェックできる手段として注目されています。

福利厚生としての導入メリット

福利厚生としての導入メリット

社員の
健康支援

がんの早期発見で治療負担の軽減・生存率向上

福利厚生としての導入メリット

企業の
信頼性アップ

健康経営・ホワイト企業認定などの評価にも寄与

福利厚生としての導入メリット

離職防止・
採用強化

社員満足度向上による定着率改善・採用力強化

福利厚生としての導入メリット

低コスト・
簡単導入

尿の提出のみで完了、導入負担が小さい

費用について

1回の検査 16,800円(税込)
→ 15,800円(税込)
定期検査 15,800円(税込)
→ 14,800円(税込)

Free Enterprise からのお申込みで1,000円OFF!!
※法人のお申込みは最低 6 名様からご利用頂けます。(ご家族様も可)

STEP01

お問い合わせ

ご提案に向けた事前のご確認

STEP02

ご提案・見積もり

運用方法踏まえたご提案
見積書作成

STEP03

契約手続き・受検準備

契約書締結
検査キット納品
受検者向け案内/キット配布

STEP04

検体提出

※受検者※
採尿後、指定の提出方法にて検体提出

STEP05

結果通知

受検者へ結果返却

よくある質問

どんながんに対応していますか?

現時点で、すい臓がん・肺がん・乳がん・大腸がんなど、全身23種類のがんに対してリスクを検出できる可能性があります。
※1 線虫が反応することが分かっているがん種 口腔がん ( 舌がん、歯肉がんを含む )、咽頭がん、喉頭がん ( 声門がんを含む )、甲状腺がん、食道がん、肺がん、乳がん、胃がん、消化管間質腫瘍 (GIST)、肝臓がん、胆囊がん、胆管がん、膵臓がん、腎臓がん、大腸がん、子宮頸がん、子宮体がん、卵巣がん、精巣がん、前立腺がん、膀胱がん、皮膚がん、血液がん ( 悪性リンバ腫、多発性骨髄腫、白血病を含む )

従業員にはどのように実施してもらうのですか?

ご自宅または企業内で採尿し、専用の容器で提出するだけです。検査機関に送付するだけなので、手間もかかりません。

費用はどのくらいですか?

ご利用人数や契約内容によって異なりますが、法人契約による割引もございます。詳細はお気軽にお問い合わせください。

【無料相談・資料請求はこちら】

N-NOSEの法人導入に関するご相談・資料請求は、下記よりお気軽にご連絡ください。福利厚生としての活用方法や導入の流れ、費用感など、丁寧にご案内いたします。フォームまたはお電話にて受付中です。担当スタッフが貴社の状況に合わせて最適なご提案をいたします。

お問い合わせはこちら

CONTACTお問い合わせ

ご依頼・ご相談など、
お気軽にお問合せください。